◆11月号 『採用の現状』
【採用の現状】
最近は募集をしてもなかなか人が来ない」という声を聴くことが増えています。日本全体で人手不足になっています。有効求人倍率は1.37となりバブル景気のころの最高値に近づいています。
これから退職する世代が増えていくので、今後はますます求人が難しくなっていくことが想定されます。逆算をして計画的に採用をしていかないと、いざという時に業績が伸ばせないという悪循環になりかねません。
人の価値観の変化も検討が必要です。賃金や福利厚生などの待遇だけで人を繋ぎとめることができない時代になりつつあります。
働き方を改革して、「この会社働きたい」と思われるような企業づくりに取り組むタイミングではないかと思います。
①旧来のピラミッド型の経営スタイルではなく、時代の変化に対応できるようフラットなチーム組織にする。
②顧客第一ではなく、従業員やその家族を一番にすることで顧客を大切にしてもらう、というような優先順位の変化に対応する。
③役職や給与ではなく、成功体験やミッションなどを重視する。
④社員の個性を抑制するのではなく、多様性を認め合う風土にする。
④共感できるビジョンを共有し、ワクワク感で目標を目指す。
税理士試験の受験者数もここ5年で25%以上減少しています。
決して他人事ではありません。ここ数年は採用計画をたてて、前向きに採用に取り組んでいこうと思います。
2016年 11月 11日