笑顔を創り出すコミュニケーションへの挑戦 お金に悩まされずワクワク本業に専念できる環境創りをバックアップ

◆ 11月号 『不況のときこそ長期的視点で』

今月の力のある言葉
⇒ 「不況のときこそ長期的視点で」
昨今のように経済環境が悪くなると、現状をいかに乗りきっていくのかという、 視点から、ややもすれば、場当たり的な対応策を講じることが、多くなります。

場当たり的・・・とは、文字どおり、とりあえず、その場にうまく対応できれば いい、という方法です。こうした方法は、効果としては、時間がたつと、薄れるか もしくは消える、場合によっては、事態を悪化させてしまうこともあります。
少し長い時間軸で考えれば、それをしなかった方がよかった、とさえ評価される こともあるのです。

とある経営者の勉強会で、講師の方が、ホワイトボードに灯台の絵をかきながら 経営者はこうあらねばならない、と話をされていました。「灯台は、いつも遠くを 照らしています。経営者も同じで、遠くをたえず見ている、これがいちばんの経営 者の仕事。灯台もと暗し、という言葉がありますが、灯台は足元を照らす必要がな いからなんですね。経営者は、足元もみなければいけませんが、これは信頼できる 部下がいれば可能になってきます。」

そのために、こういう不況のときこそ、時間的にはゆとりのある状況を逆手にと って、足元を照らしてくれる社員をつくりあげていく、そ略にされるというのも、長期的な視点から、有意義な選択肢だと思われますが いかがでしょうか。

時間を十分につかって、社員としっかり向き合ってみる。こうした不況のときに は、エンドユーザーといちばん接触している社員が、経営者に不況をのりきるため の大きなヒントを与えてくれるかもしれません。

PDFはこちら

2012年 7月 25日


ページトップへ戻る

〒491-0053 愛知県一宮市今伊勢町本神戸無量寺東15‐1
TEL:0586‐26‐5566 FAX:0586‐26‐5567